MENU


日本熱帯生態学会公式ウェブサイトへようこそ/
Welcome to JASTE Website
Welcome
日本熱帯生態学会(JASTE)は熱帯域で研究を続ける研究者や国際協力やビジネスの現場で活動する人たちの情報交換や協働を促進するために1990年に設立された学術団体です.「生態」という言葉が学会名にありますが,日本熱帯生態学会は生態学だけでなく生態学的アプローチを必要とするあらゆる分野の方の参加を歓迎しております.熱帯の生物と人間社会をテーマとして活動する生態学,資源学,環境学,人類学,民族学など多分野の人々が集い,SDGsの達成にも貢献できる学会として活動を続けています.(「学会の理念」全文はこちらから)
The Japan Society of Tropical Ecology (JASTE) is an academic organization established in 1990 to promote information exchange and collaboration between researchers conducting research in the tropics and those working in international cooperation and business.
Although "ecology" is in the society's name, JASTE welcomes participation in ecology and any field that employs the ecological perspective. We continue to work as an academic society that brings together people from various fields, such as ecology, resource science, environmental studies, anthropology, ethnology, etc., who work on tropical organisms and human society and can contribute to achieving the SDGs. (Click here for the full text of "Our Philosophy”)
■JASTE35の受付を開始しました
Registration for JASTE35 is now open
JASTE35の参加登録受付を開始しました.研究発表の申し込み締め切りは 4月27日(日)17時です.
大会の詳細はニューズレター138号またはJASTE35サイト(https://sites.google.com/view/jaste35)をご確認ください。
Registration for JASTE35 Fukuoka is being accepted.
The deadline to register for the presentation is 17:00 on April 27, 2025 (Sun.)
Please refer to the JASTE35 website (https://sites.google.com/view/jaste35) for the details.
当ウェブサイトについて
このサイトは日本熱帯生態学会事務局広報幹事によって運営されています。
サイトに関するお問い合わせ、記事掲載依頼などは、広報幹事の北村までメール(shumpei (at) ishikawa-pu.ac.jp)にて、お知らせください。